・介護離職防止対策できてますか?
介護のことはセンシティブな内容であるため、従業員としては会社といえど相談がしづらいことの一つと言えます。親の事、夫婦のこと、子どものことを同僚に知られたくないと思うのは割と普通のこととだと言えます。そんな従業員の方たちが、会社を通さずに相談できる場所があれば、仕事を続ける活路も見えやすくなるのではないでしょうか。貴社の中の福祉相談窓口が「かいごの窓口」です。
・介護休業・介護休暇 効果的に使えていますか?
10日間の介護休暇、93日間の介護休業、これらの使い方を間違えると徒に時間だけかかって、ただただつらくなるだけになる可能性も秘めています。効果的な休暇・休業の使い方、会社側の規則整備、この制度を使うことになるときの心構えなど、貴社の規則や風土づくりを伴走させていただきます。
・心に悩みを持つ方にはカウンセリングという方法も
クライアント中心療法(来談者中心療法@カール・ロジャース)の手法を用いて、実際にカウンセリングを行い就労継続できるよう支援します。産業カウンセラーの資格をもってご支援させていただきます。